・学食トレイ広告は「トレイ(=おぼん)」にシール型の広告を貼り付ける媒体です
・大学数が更に増え190大学、304食堂で実施が可能になりました。
・単純な大学単位ではなく、キャンパスごとに在籍している学生の性別、学部、学年などのセグメントが可能です。

 

学生向けアナログ広告媒体の学食トレイ広告がじわじわと学生向けブランディングのブームに。

株式会社キャンパスサポートは、学食トレイ広告の実施食堂を拡大し、2019年7月25日に再度リリースしました。
以前から学食トレイ広告はありましたが、実施可能な大学が190大学、304食堂で実施が可能になったそうです。
今後減少していく大学生に向けたプロモーションやブランディングが実施できます。
大学生に向けたブランディングは、企業にとって大きな意味があります。新卒採用のために、企業イメージアップをする必要があります。企業の認知やイメージを訴求するのに、直接訴えられることができるのです。
同様に、学生向けの商品についても、もちろんストレートに訴求できます。
学食トレイの便利なところは、性別や学部やエリアのセグメントができますので、無駄なコストをかけなくてすみます。
メディアを使ったプロモーションだと、大学生だけに情報を届けることはできません。
大学生をターゲットにしたプロモーションやブランディングで、有効なメディアであることは間違いありません。
おすすめの記事
起業
一度でも失敗すると、信用も資産も家族も失うと考えられている起業。近年は起業環境も変わり、日経ビジネス4月8日号「起業、失敗の後」では、事業に...
Instagram
  6月に第3子となる三女を出産したタレント・熊田曜子(36)が7日に更新したインスタグラムで、産後4カ月で水着などのグラビア撮影を行ったこ...
Twitter
  ZOZOTOWNの前澤友作社長(43)が、年始に実施したお年玉企画の終了後、ツイッターフォロワーが100万人減ったことに言及した。 今年...