・2016年にDisneyがTwitterの買収に興味ありと報じられ、さんざん噂になりました。
・twitterは手に負えないほどの問題量で、責任を持てるはずと予想していた以上の問題量でした。
・それでもTwitterを続けてしまうのは、単にわたしたちがTwitter中毒になっているからです。

 

「手に負えないほどの問題量。我々が責任を持てるはずと予想していた以上の問題量」だったというアイガーCEO。最大の問題は、やはりTwitterの「不快さ、意地の悪さ」にあったといいます

2016年にディズニーがtwitterの買収に興味があると噂になりました。しかし、結局は実施されなかったのですが、ディズニーのボブ・アイガーCEOの著書の中で、触れられています。最大の問題は、やはりTwitterの不快さや意地の悪さにあったとのことです。
ディズニーとtwitter のイメージは正反対だと思います。夢を売るディズニーともっとも現実的なtwitterが一緒になることは到底考えられません。
ディズニーは、twitterを使ってどんな展開を考えていたのか、知りたいところです。
それでもディズニーの資本力からすれば、twitterと同じような仕組みはすぐに作れると思います。それなのにtwitterを買収しようとした目的は、twitterのアカウントを持っている人達だったのでしょう。
それを考えると、まだまだディズニーはSNSの会社を買収する可能性があるのではないでしょうか。
ミッキーやドナルドダックをフォローして、いいねをもらえるようになったら、とても面白いSNSができるのではないでしょうか。
おすすめの記事
Twitter
  レスリング女子で五輪3連覇を達成した吉田沙保里(至学館大職)が8日、自身のツイッターで現役引退を発表した。 ツイッターにはこれまでに獲得...
起業
日本で人材不足が叫ばれる中、年間約3万人もの、英語を使って海外で仕事をしたいという日本人が集まっている場所があります。それがフィリピンのセブ...
Twitter
  タレントのベッキー(34)は13日、交際中のプロ野球巨人の片岡治大(やすゆき)2軍内野守備走塁コーチ(35)と結婚したことを自身のツイッ...