・中間・期末試験などの定期テストを廃止する中学校が出ている。

・代わりに小テストの頻度を増やし、子供に学習習慣をつけさせる狙いがあるようだ。

・子供の教育格差を大きくすると警鐘を鳴らした。

 

定期テスト廃止は、勉強が好きな子供や自主的に取り組める子供にとっては自身の裁量でどこまでも学び進むことができるが、そうではない子供にとっては非常に厳しく、子供の教育格差を大きくすると警鐘を鳴らした。

中間・期末試験などの定期テストを廃止する中学校が出ているそうです。しかし教育コンサルタントの中土井鉄信氏が定期テスト廃止のデメリットを指摘した。勉強が好きな子供や自主的に取り組める子供にとっては自身の裁量でどこまでも学び進むことができるが、そうではない子供にとっては非常に厳しく、子供の教育格差を大きくすると警鐘を鳴らしました。
定期テストを廃止すると、自主的にできない子供にとって厳しいとの指摘ですが、出来ない子供に合わせることで不平等が生まれることもあると思います。
できない子に合わせるのが優しい教育とも思えません。
できない子に対して、自主的に取り組めるように教育してあげる方法を考えてあげることが必要ではないでしょうか。
例えば、できない子の何故自主的にできないかの原因を探り、そこを改善してあげる。あるいは、得意なものがあればその科目だけで、自主的に取り組めることをやってみて、それを他の科目に広げていく。
そのような方法を考えてあげることが、教育格差を減らす手立てになるのではないでしょうか。
おすすめの記事