・スイスのビジネススクールIMDは28日、2019年版の「世界競争力ランキング」を発表した。
・日本の総合順位は前の年から5つ下がり、30位だった。
・今回のランキング低下の理由について、IMDはビジネスの効率性の低さや政府債務の多さなどを理由に挙げている。

 

スイスのビジネススクールIMDは28日、2019年版の「世界競争力ランキング」を発表した。
日本の総合順位は前の年から5つ下がり、30位だった。

引用元

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/052900397/

 

スイスのビジネススクールIMDは、2019年版の「世界競争力ランキング」を発表した。日本の総合順位は前の年から5つ下がり、30位だった。
今回のランキング低下の理由について、IMDはビジネスの効率性の低さや政府債務の多さなどを理由に挙げています。より細かく見ると、起業家精神、国際経験、企業の意思決定の機敏性、ビッグデータの活用や分析については63位と最下位の評価だったそうです。
日本企業の衰退が様々な発表で言われ続けていますが、こんな時期があっていいのではないかと思います。つまり反省や自分たちの弱点を真っ直ぐに見つめ直す時なので、これからどうしたらいいかを考えるべきなのです。
あれほど世界に誇れる日本企業だったのですから、捲土重来かならず復活するはずです。それだけの潜在能力を日本人は持っています。日本の経営者は、必ず復活してくれると思います。

おすすめの記事