CS-Cは10月9日、同社が運営する飲食店コンサルティングシステム「C-mo(シーモ)」に、名古屋大学発のAIベンチャーであるトライエッティングと共同開発した、AIで売上を予測する「売上予測ボード」機能と、広告プランを最適化して自動で広告出稿する「プランニングボード」機能を追加したと発表した。

飲食店コンサルティングシステム「C-mo」に、AIで売上を予測する「売上予測ボード」機能が追加
飲食店コンサルティングシステム「C-mo」に、AIで売上を予測する「売上予測ボード」機能が追加

C-moは、飲食店などのローカルビジネスをテクノロジで成長させていく“EATech(イーテック)”システム。飲食店1万店舗のコンサルティング実績から得たデータを定量化・アルゴリズム化し、デジタル上に社外CMO(最高マーケティング責任者)を立て、コンサルティング・マーケティングを一任できることが特徴だ。

これにより、通常マーケティングに人件費を割くことができないローカルビジネスにおいても、簡単にデータに基づいた経営戦略を立てることができ、集客強化・人件費削減・工数削減を促進できるという。また、予測AIアルゴリズム、リサーチ、指数閲覧、作業代行、分析、ウェブサイトの作成・運営などの機能を搭載している。

新たに搭載された売上予測ボードは、AIを活用することで正確に店舗の売上を予測できる機能。売上予測の精度は約90%だという。従来、飲食店において売上予測は難しく、当月になるまで把握ができなかったが、この機能により予算とのギャップを事前に把握でき、ギャップを埋める広告プランニングが可能となる。また、無駄な発注やシフト作成のブレを軽減でき、飲食店の業績向上に貢献できるとしている。

同社では今後、約5万店舗以上にC-moを導入したいとしている。引き続き、マーケティングプラットフォームとして展開し、ローカルビジネスにおけるインフラとなることを目指すという。

 

https://japan.cnet.com/article/35125817/

飲食のコンサルティングは幅広いですよね。飲食店の大幅なロスは人件費ですね。これをいかに減らしていくかによってお店の利益は上がっていきます。単純に毎日数字を追うことが出来るので、わかりやすいですね。

 

おすすめの記事
ブランディング
  ・74歳とは思えない可憐さを身にまとう松原智恵子さん。 ・食事、運動、美容ケア……美をキープするための秘密を聞いてみました。 ・食事やス...
Twitter
  最近、違う意味で話題のモーニング娘。ですが、彼女らの特徴としてはやはり現役メンバーよりも過去の卒業生のほうが割とメディアを沸かすことも多...
未分類
  2月27日に女優の竹内結子が、同じ事務所の後輩俳優・中林大樹と結婚したと発表した。“演技派女優”と評価される一方で数々の浮き名を流してき...
未分類
東京商工リサーチの資料によると、わが国の上場企業役員で年収が1億円以上は457人、社数では221社ある。なかには5億円どころか10億円以上の...